管理人びわの、日々のつぶやき。
2025/08月
≪07月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 09月≫
≪07月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 09月≫
私はちょこっとしか手伝えませんでしたが、トマトの苗、半分植え終わりました。
子供たちも少しお手伝い(?)
たまの土いじりなら楽しいけど、毎日となると・・・。
作物を育てるというのは大変骨折りな仕事、義父母はすごいなぁとつくづく思います。
↓遠くにいるのが旦那と子供たちと義母。

↑植えたばかりの苗。
実はうちの子たち、トマト農家の子なのにトマトが嫌い。
なので、長男の好きなシリーズの絵本でこんな本があったので読んで聞かせたところ、『トマトづくり』には興味が沸いたらしく、今日のお手伝いは張り切っていました。
育てて、収穫して、食べるまで、楽しんでくれるといいな、と思います。

絵柄がかわいらしくて、好きなシリーズです。
さて、長く放置しっぱなしの拍手レスです。
拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございますw
そしてメッセージをくださった方、返事は続きをどうぞ。
それから前回の拍手お礼SSをアップしておきました。
子供たちも少しお手伝い(?)
たまの土いじりなら楽しいけど、毎日となると・・・。
作物を育てるというのは大変骨折りな仕事、義父母はすごいなぁとつくづく思います。
↓遠くにいるのが旦那と子供たちと義母。
↑植えたばかりの苗。
実はうちの子たち、トマト農家の子なのにトマトが嫌い。
なので、長男の好きなシリーズの絵本でこんな本があったので読んで聞かせたところ、『トマトづくり』には興味が沸いたらしく、今日のお手伝いは張り切っていました。
育てて、収穫して、食べるまで、楽しんでくれるといいな、と思います。
絵柄がかわいらしくて、好きなシリーズです。
さて、長く放置しっぱなしの拍手レスです。
拍手を送ってくださった皆様、ありがとうございますw
そしてメッセージをくださった方、返事は続きをどうぞ。
それから前回の拍手お礼SSをアップしておきました。
3/22 Aさん
初拍手、そしてメッセージ、ありがとうございますw
少しでも楽しんでいただけているなら、とっても嬉しいです。
ドキドキなさらず、お気楽にぽちっとだけでもしてもらえると、私の励みになります^^
3/27 Yさん
メッセージありがとうございますw
面白いと言っていだだけて嬉しいです。
初拍手、そしてメッセージ、ありがとうございますw
少しでも楽しんでいただけているなら、とっても嬉しいです。
ドキドキなさらず、お気楽にぽちっとだけでもしてもらえると、私の励みになります^^
3/27 Yさん
メッセージありがとうございますw
面白いと言っていだだけて嬉しいです。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
カウンター
最新CM
閲覧者数
最新記事
(01/01)
(03/31)
(01/01)
(03/01)
(01/13)
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析